【千本ノックです】シャドーイングの方法とおすすめの教材まとめ

【千本ノックです】シャドーイングの方法とおすすめの教材まとめ

 

「だいぶ話せるようになってきたけど伝わらないな」

「英語の発音がもっと良くなりたいな」

 

こんな方も多いと思います。

本記事ではそんな「英語中級者」の方向けの発音矯正法とおすすめの教材をまとめています。

 

本記事の信頼性

 

 

こちらは僕のYouTubeチャンネルです。

この動画では「日本の治安」について海外の方に向けて説明しています。

 

というのも、現在アメリカの大学に通っていて、大学内でアメリカの方や海外から来ている他の留学生に日本語を教えています。

このYouTubeチャンネルに関しては、「オンラインでも日本語や日本文化を学べるように」と主に生徒さんたちに向けて作っているものです。

 

と言っても僕の英語力はまだまだなのですが、一応現在アメリカで問題なく生活したり、大学内ではありますがアルバイトもやりながら、このように日本語を教えたりもできるようになりました。

 

去年の今頃は、まだ社会人として日本で働いていました。

その頃に発音の練習法として徹底的にやっていたのが「シャドーイング」です。

 

「シャドーイングをやってて良かったな」と今でこそ思うので本記事ではご紹介させていただいています。

本記事においての「担保」には一応なるのかな、と考えています。

 

シャドーイングとは?

 

 

「シャドーイングってそもそもなんなの?」

 

シャドーイングとは英語発音矯正の練習方法の一つです。

英語を聞きながら、聞こえてくる英語をそのまま発声することを言います。

 

英文を「影」のように追いかけるのがポイントです。

「オウム返し」のようなものですね。

 

科学的にも言語学的にも「かなり効果がある」と言われていて、日本人の英語学習者だけでなく、世界中の外国語を学んでいる人に行われている練習法でもあります。

 

シャドーイングの効果

 

「なぜシャドーイングが良いのか」

 

というのも、シャドーイングを毎日やれば「英語のテンポに慣れる」ことができます。

日本語と英語では「そもそもテンポが違う」ということがあり、これが多くの英語学習者の壁となるのですが、そのテンポの違いがわかるようになります。

 

カラオケに行って何度も歌っていればその曲調やテンポが掴めると思いますが、シャドーイングはまさにこのカラオケの原理と同じような感覚ですね。

かなり余談になりますが、日本人は比較的「歌が上手い」と言われています。

 

これは街中の至る所にカラオケがあり、学生の頃からカラオケで歌うというある種の文化があるからですね。

実際にアメリカ人はわりと歌が下手な人が多いです。(偏見あり)

 

つまりカラオケと同じで、英語も「やりこめばうまくなる」のは当然です。

「日本の人は英語ができないよね」なんて言われたりもしますが、これは「アウトプットをしない」ことが最大の原因かもしれませんね。

 

つまり英語と構造が全く違う日本語を話す私たち日本人でも、カラオケと同じようにシャドーイングをしまくれば必ず英語がうまくなると筆者は考えています。

 

発音=聞き取り

 

「聞こえたものをそのまま繰り返す」

 

想像してみただけでちょっと嫌になるかもしれませんが、かなり難易度が高いのは事実です。

日本語でもちょっと難しいですよね。

 

バッティングセンターに行って「140キロ」の速球でバッティング練習するような感覚です。

最初は全くバットに当たらなくても、だんだん慣れてきます。

 

最終的には120キロ程度の球がかなり遅く感じると思いますが、筆者はこの感覚を体験しました。

つまりシャドーイングを半年ほど毎日続ければ発音だけでなく聞き取れるようになります。

 

ここがシャドーイングや発音矯正の最大のメリットかもしれませんね。

 

シャドーイングの方法

 

バッティングセンターに行くにはお金がお金がかかりますが、シャドーイングはイヤホンと教材さえあれば無料です。

ここではまず「どうやってやるの?」という疑問にお答えしていきます。

 

ステップ①:自分に合った教材を選ぶ

 

まずは教材選びですね。

最初は1分程度のスピーチや音源をシャドーイングしていくのが良いかと思います。

 

アプリやサイト、YouTubeの動画でもできます。(おすすめの教材は後述)

慣れないうちはスピードに付いていけないので、その都度停止して1フレーズごとやっていきましょう。

 

慣れれば少し長い音源でもいいと思いますが、最大でも5分までの音源が良いですね。

長すぎるものだと途中でなぁなぁになっていきがち、というのがあります。

 

これは全体の時間も同じで、僕は基本的に30分と決めていました。

逆に言えば毎日30分のシャドーイングを半年も続ければだいぶ伸びます。

 

ステップ②:まずは聞く

 

音源を用意したらまずは一通り聞きましょう。

わからない単語、聞き取れない単語があればその都度、意味と発音記号を調べるのは必須です。

 

ちなみですが、英単語を調べるときは発音記号も一緒に見ましょう。

発音がわからないと、実践で使っても「聞き取ってもらえない」ということが起きてしまいます。

 

ステップ③:音読

 

2回ほど聞き流したら、次に自分だけで音読です。

できるだけ音源と同じテンポで音読するようにしましょう。

 

タイマーで時間を図って、音源と同じ時間の中で音読を完了できるように心がけると良いですね。

 

ステップ④:シャドーイング

 

ここから実際にシャドーイングをしていきます。

シャドーイングをするときは「イヤホンを付けるとやりやすいのかな」とも思いますが、そのへんは自分に合った方で良いと思います。

 

片耳だけ付けてやる人もいるみたいですね。

 

一回目はスクリプトを用意して、「聞きながら」文字を読みましょう。

数回やったら最後にスクリプトなしで、「耳だけに神経を集中させて」シャドーイングをやっていきます。

 

繰り返しになりますが、最初は「絶対に」うまくいきません。

むしろ最初からできる人がいれば、それはネイティブかよっぽどのツワモノくらいじゃないでしょうか。

 

できなくても繰り返しやっていきましょう。

あまり長くやっても集中力が切れるので、決めた時間の中でできなければ次の日に持ち越しても良いと思います。

 

ステップ⑤:録音したものを聞く

 

ここで最後になりますが、自分のシャドーイングをスマホなどで録音しましょう。

その録音したものを聞くことにより、「発音ができていない箇所」「テンポが悪い部分」が客観的にわかります。

 

そしたら部分的に練習したり、発音の矯正ができますね。

 

「自分の声・発音聞きたくないな」

 

これは僕もありましたが、次第に慣れてくるので我慢しましょう。笑

むしろ自分の成長がわかるのでわりと良いですよ。

 

ということで、ここで大切なのは「毎日思考停止せずにやる」ということですね。

誇張なしに筆者は毎日続けてだいぶ発音がマシになりました。

 

シャドーイングの教材

 

ではここから筆者が実際に使っていた教材を見ていきましょう。

 

①Voice of America (VOA)

 

 

これは「英語学習者のため」のニュースサイトです。

レベルごとに記事があり、ほとんどの記事に動画や音声機能がついていてネイティブがきれいな発音で読み上げてくれるので、それをシャドーイングに使えます。

 

もちろん無料です。

 

②English Central

 

 

こちらも「English Central」という英語学習者の方のためのサイトです。

使うには登録(無料)が必要で、定期的に送られてくるメルマガが鬱陶しくもありますが、コンテンツの豊富さは半端ないです。

 

レベルごとに用意されていてジャンルも「メディア」や「スポーツ」、「アカデミック」なんていうのもあるので飽きないですね。

おすすめです。

 

③TED Talk

 

 

こちらはおなじみの「Ted Talk」です。

完全無料で著名人のスピーチが聞けます。

 

テッドトークの良いところは「内容が面白い」というところですね。

内容がつまらなければ、話にならないので、そのへんはこちらの教材が最適とも言えます。

 

ただ弱点としては、話し手の英語に「ばらつきがある」という点です。

話すのが早い人もいれば遅い人もいて、ネイティブだけでなく、外国語として英語を話す人もいるので、時に難しいです。

 

その点ではニュースサイトとかなら、「スタンダードの英語」なので良いのかもしれません。

 

④公式のテスト教材

 

[itemlink post_id=”2564″]

 

[itemlink post_id=”2565″]

 

「TOEFLの勉強している」

「今度TOEICを受ける」

 

こんな方々はこのへんの教材についている音源を使うのが良いかと思います。

筆者もTOEFLやTOEICの勉強をしていたときは、これらの教材についてくる「リスニング対策のCD」をシャドーイングしまくりました。

 

教材費はかなり高かったですが、テスト対策ができて、シャドーイングの教材として重宝したので「もとは取ったのかな」と思います。

テスト対策&シャドーイングで一石二鳥です。

 

⑤TOEFL Test 5600

 

[itemlink post_id=”2567″]

 

「TOEFLは受けないよ」という方、こちらに関しては流してください。

「TOEFLの勉強している」という方には全力でおすすめです。

 

個人的にはこの教材が最も重宝しました。

というのも、こちらはTOEFLそのままのトピックがすべて網羅されています。

 

この一冊をやり込めばアメリカのアカデミックな主題や文化、歴史まで勉強できます。

肝心なシャドーイングですが、基礎・本試験・高速の3段階の音声スピードが用意されていて、2分ほどの音源が60種類以上収録されています。

 

音声もTOEFLの本試験とほぼ変わりない英語なので、TOEFL対策にはかなり重宝します。

 

 

千本ノックです

 

本記事の題名にもあるようにシャドーイングは「千本ノック」ですね。

とにかく数をこなすことで身体に染み込ませます。

 

「英語は頭で覚えるのではなく、身体で覚えるものだ」という最も典型的な例が発音練習かもしれませんね。

一見原始的で効率が悪く聞こえますが、自分で自分の声を録音したり、できないところを集中的に練習したり、とにかく「思考停止せずにやること」が一番肝心な部分です。

 

そして発音ができるようになったら、実際に話してみて使ってみましょう。

「日本にいながらにして英語を使う方法」はたくさんありますが、「オンライン英会話」が最もコスパがよくておすすめです⇩

 

[su_box title=”DMM英会話” style=”glass” box_color=”#6d001d” radius=”10″]

[su_button url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZRJRI+AZBV8A+2QPM+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Feikaiwa.dmm.com%2F” target=”blank” style=”3d” background=”#6d001d” color=”#ffffff” size=”15″ center=”yes” radius=”round” text_shadow=”px 5px 0px #000000″]無料体験レッスンを受ける[/su_button]

[/su_box]

 

[su_box title=”レアジョブ” style=”glass” box_color=”#6d001d” radius=”10″]

 

 

[su_button url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZNLYY+8350D6+1SVU+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.rarejob.com%2F” target=”blank” style=”3d” background=”#6d001d” color=”#ffffff” size=”15″ center=”yes” radius=”round” text_shadow=”px 5px 0px #000000″]無料体験レッスンを受ける[/su_button]

[/su_box]

 

体験レッスンだけなら無料なので、とりあえず試してみるのもいいかと思います。

筆者はシャドーイングで千本ノックを繰り返した後、「オンライン英会話=試合」という気持ちで英語の上達に励んでいました。